s_yosukeです。
今日は私の記事の使い方の紹介です。
EAを選定するのは非常に難しい作業ですよね。
難しくしている大きな要因の一つは「データの多さ」です。
バックテスト・フォアードテストと沢山のデータがあることで焦点がどこに合わせたらよいか分からなくなる点にあると思います。
ドローダウンはどの程度なら耐えられるのか。自分の使用証券会社のスプレッドと購入予定のEAのスプレッドがあっているのか等、
使用する方それぞれ見るべきポイントが異なると思います。
私は「EAの良いところ・悪いところ」は「事実の列挙」によって見えてくるものと考えております。
EA製作者の熱意のこもった説明や購入者数も大切ではあるのですが、より注意して見るべきはテスト結果だと考えます。
私の【EA紹介】の記事は「フォアードテストとバックテスト結果の事実のみ」を元に出来る限りシンプルに作成しています(EA選定の上で不要な情報はできる限り削ぎたい)。
皆さんのEA選定の参考一つとして私の記事を使ってもらえればとても幸いです。