全国的に夏日ですね。

最近はEAを作っては削除し、作っては削除ししています。

s_yosukeです。

つい先日GogoJungleさんからある証券会社の新しいサービス紹介の話が

ありましたので取り上げてみたいとおもいます。

内容は「オートレール」です。

オートレール
※ひよこがかわいい。
chick-1822727_640

「オートレール」って何?って人に解説。

「オートレール」とはマネックス証券の独自サービスです。

一言でいうと

トレーリングストップ付きの注文を一度に複数設定しておき、自動で取引をさせることをできるサービスです。

※オート(自動注文)+トレール(損切&利確ラインを価格に追従させる注文) = オートレール

※細かい用語(設置本数等)もあるようですがシンプルに表現すると上記の通りです。

チャートの上がるor下がるor横ばい、を想定し、

想定通りいけば自動注文によって勝手に大きく利益を得ることができます(波に乗るようなイメージ)。

surf-1411688_640

ただ、欠点のないEAがないのと同様に弱点のない取引手法はありません。

トレーリングストップ機能には損切ラインが価格につれて上がり、利確ラインとなった

時点で負ける取引にはならず、どこまで利益が伸ばせるか勝負できるという利点があります。

img05

ただ、その利点の反面、決済指値をいれていれば取れた分の利益を

得られないというデメリットがあります。

(たとえば、上図右下のチャートの天辺から「売」までの値幅が指値を入れていれば取れた利益分です)。

また、どんな取引でもそうですが、想定通りいかない場合が連続で続くと損失がでます。

この辺の弱点を踏まえた上で取引することが大切かなと思います。

cocktail-3327242_640

実際には上に張り付けた動画のように上手く取引することはある程度練習が必要でしょう。

相場の大局が経験的に見えている方、

裁量トレードで取引ルールを確立し、利益が出ている方、

必死に取引の練習をするぞという方にとても有意義なサービスと思います。

tai-qi-1583805_640

あと、最初の注文価格や値幅は使用者(人)が任意で決めることになるのですが

これらもプログラムで分析し、自動で決めたいなー(決められたらなー)と個人的に思います。

使用者の自由度が広がるため、任意で決められる方がいいという考え方もありますのでこれも一長一短です。

気になる方はチェックしてみてくださいね。

カンタン・カシコイ自動発注 オートレールのマネックスFXPLUSの口座開設
カンタン・カシコイ自動発注 オートレールのマネックスFXPLUSの口座開設
カンタン・カシコイ自動発注 オートレールのマネックスFXPLUSの口座開設?|?fx-on.com

Previous post Beatrice RISE1
Next post Land-FX LPボーナス口座【海外FX口座紹介(MT4使用可)】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。