s_yosukeです。
今日は「EAつくーる」の紹介です。
「EAつくーる」って何?と思う方も多いと思いますので解説。
一言でいうと「プログラム言語を知らなくてもEAが作れるソフト」です。
EAの作成はざっくり2ステップがあります。
①.編集ソフト(MetaEditor)でEAファイル(拡張子.mq4)を作成。
(EAファイルはプログラム言語(MQL言語)の書かれたファイルです。)
②.編集ソフト(MetaEditor)でEAファイルを実行ファイル(拡張子.EX)へ変換。
(実行ファイルが実際にMT4で使えるEAとなります。)
①の作業をタブのクリックと数値・通貨ペアの入力でできてしまうソフトが「EAつくーる」です。
様々なテクニカル指標が使えるのが魅力の一つだと思います。
※わたしが2年前に使用していた当時で以下の指標が使用できました。
【ローソク足、移動平均線 、RSI、MACD 、ストキャスティクス、モメンタム、ボリンジャーバンド 、パラボリックSAR 、ADX 、ATR 、CCI 、エンベロープ 、一目均衡表 、一定期間の高値・安値 、MFI 、OBV 、WPR 、平均足、等々。】
また、トレーリングストップや複利機能などといった基本的な機能も付与することができます。
自分の思い通りのEAを作成したいと考える方は使用の検討をしてみてはいかがでしょうか。
FX攻略.com(月刊誌)でも特集していましたので機会があれば見てみてください。
価格が安い一ヶ月版を使ってみて、良かったら1年版を購入するか検討してみるのもいいですね。